テープ

れいちゃ〜〜〜ん!!!
お、オッサン
急に、どうした???(@_@;)

いつものことです (^^ゞ

カッッワイ
かったなぁ〜♪(^^)
北の国からの
れいちゃん(横山めぐみ嬢)
「87 初恋」が
やっぱ一番好きかなぁ〜♪
名シーンは
いろいろあるけど
この
カセットウォークマンも
いいアイテムでしたね (;。;)

となりに
写ってる
「お札」も
いい話なんです。。。(;。;)

わざわざ
富良野にある
「北の国から」資料館まで
見に行きましたからね〜 (^○^)
しかし!!!
なんと!!!
今年の8月末をもって、
施設の老朽化と
来館者減少のため閉館
ええええ!!!!(O_O)
知らなかった。。。
これもひとつ
「時代の終わり」かぁ〜。。。
我が家でも
とうとう
時代の終わりが
近づいているようで・・・

逆に
「まだ、使ってたん???」(O_O)
親が
三味線の稽古で
長年使っていますが、、、
さすがに
すぐ潰れたり(プレイヤー)
伸びたりするようで・・・(^◇^;)
そういや
昔も
テープが
絡まって。。。

こんな風に
なってましたよね〜
懐かしいっ!
それは
カセットテープだけの
話ではなく・・・
友人から回ってきた
「素敵なビデオテープ」(^。^)
なんかも
ビデオデッキの中で・・・
ウィ〜〜〜ン
ガガガ・・・
ゴゴゴ・・・
ギュルルル・・・
グチャグチャグチャ・・(>_<)

(@_@;)
こんなことに
なっったりして。。。(*_*)
その時は
若いながらも
「人生の終わり」
というものを
感じたモノです・・・

そんな
絡まったテープを
逆転の発想で
こんなアートにした人も☆ (^^)

すげぇぇ〜〜\(^O^)/

オシャレだね〜 (^◇^)

そんな
アート作品も
作れないので〜 f(^ー^;

どえええ〜〜〜ん!!!
買ってみた☆
今まで
「デジタルボイスレコーダー」とか
買ってきたけど
老人(親)には
使いこなせず・・・ (^^ゞ
結局南極
カセットテープ
レコーダーのように
簡単に使えるのが
ベストらしい・・・

これは
テープレコーダーのように
「録音」と「再生」が
簡単にボタンで出来て
カセットテープじゃなく
SDカードに保存される
というモノ♪
結構
ナメテましたけど・・・ (^^ゞ
意外と
音が良いのに
ビックリ!!! (・o・)
ちゃんと
キレイに録音できて
キレイに
再生します☆
「録音→停止」で
1つの
「mp3」ファイルになるので
管理もしやすく
Macでも
再生できますし
iPodにも入ります (いらんけど(^_^;)
付属の
「8ギガ」のSDカードで
「89時間」の
録音が可能です☆
すると
オカンが・・・
カードいっぱいに
なったら
またもう1枚
買えばええの?
って、
どんだけ
稽古の録音すんねんっ!!! (◎-◎;)
稽古熱心な
親は
放っておいて (^^ゞ
いろんな
ところで
「時代の終わり」を
感じながら
「懐かしさ」にも
浸っていたい
その狭間を感じるのは
やっぱ歳を取った
証拠なのでしょうかね〜 f(^ー^;

こっちの「狭間」は
完璧に入ってました
けどね・・・f(^ー^;
それ以前に
「どホーム」で
あれだけヘナチョコだと
負けても
文句は言えませんよね〜。。。(◎-◎;)

ビバ!!!
ノスタル爺〜♪♪♪
あか〜〜ん
曲聴くだけで
泣きそうやぁ (;。;)
テーマ:Harley-Davidon - ジャンル:車・バイク